通所リハビリテーション

私たちの目指すべきビジョン

いつまでも住み慣れた場所で、その人らしい笑顔を

大切にしていること

  • 自主性を尊重し、一人一人の心に寄り添います。
  • 生活期における多職種協働でのチームアプローチを行います。
  • 「強み(長所)」を伸ばし、自立支援を目指します。
  • 個々のニーズに応じた、楽しみのある生活(時間)を提供します。

武蔵ヶ丘通所リハビリの特徴

ご利用者様の介護度やニーズに応じた ”2種類” の通所リハ。

1日型の通所リハビリテーション

個々の生活目標に応じて、理学療法士・作業療法士等が個別の評価を行い、生活機能の向上を目的とした様々なプログラムを実施します。

言語聴覚士の対応をご希望の方はご相談ください。

看護
日々の健康状態のチェックを行い、急変時などの対応も迅速に行える体制を整備しています。また、吸引や経管栄養などが必要な方の対応も行っています。
介護
個々の能力に応じて、生活全般の支援を行っています。また、レクリエーションやクラブ活動を通じて、楽しみのある時間を提供します。
  • スタッフ:リハビリ専門医(院内と兼務)、PT、OT、看護師、介護福祉士
  • サービス内容:送迎、健康チェック、生活リハビリ(個別・集団)、食事、入浴、口腔ケア、栄養管理
  • 対象:要介護1~5
  • サービス時間:月曜日~土曜日 ①9:00~15:30 ②9:00~13:30
  • 送迎範囲:熊本市北区(龍田・弓削)、菊陽町、合志市

記載以外の住所の場合はご相談ください。

外観
外観
レクレーション
レクレーション
送迎サービス
送迎サービス
理学療法士によるリハビリ
理学療法士によるリハビリ
バランスのとれた食事
バランスのとれた食事
リハ機器
リハ機器
浴室
浴室
カンファレンス
カンファレンス
自宅内の環境調整
自宅内の環境調整
行事の様子
行事の様子
1日の流れ
  • 8:30〜

    送迎開始(朝のお迎え)
    【到着時】健康チェック(血圧、脈拍、体温測定など 利用者様の状態観察)

  • 10:00〜

    入浴・リハビリ
    【入浴】男女の順番は隔週で交替
    【リハビリ】個別リハビリ、生活リハビリなど

  • 10:30〜

    朝の体操・脳トレーニング・回想・転倒予防体操

  • 11:30〜

    嚥下体操

  • 12:00〜

    昼食・休憩

  • 13:30〜

    入浴・リハビリ・体操・歌・レクレーション・集団起立訓練・趣味活動など

  • 15:00〜

    おやつ

  • 15:30〜

    送迎開始(自宅の送り)

短時間通所リハビリテーション(Green Fitness)

Green Fitness

個々の身体の状態に応じて、理学療法士等が個別の評価を行い、体力・筋力・バランス能力の向上を目指します。認知症予防や転倒予防の取り組みも実施しています。

看護
日々の健康状態のチェックを行い、健康な体づくりのお手伝いをしています。
  • スタッフ:リハビリ専門医(院内と兼務)、PT2名、看護師1名、リハ助手1名
  • サービス内容:送迎、健康チェック、マシントレーニング、集団エクササイズ
  • 対象:要支援1・2
    要介護の方でも、移動・トイレ動作が自立されている方はご利用できます。
  • サービス時間:月曜日~金曜日
    ①10:00~11:30 ②13:00~14:00 ③15:00~16:30
  • 送迎範囲:熊本市北区(龍田・弓削)、菊陽町、合志市

記載以外の住所の場合はご相談ください。

内観
内観
in Body
in Body
有酸素運動
有酸素運動
リラクセーションマシン
リラクセーションマシン

武蔵ヶ丘病院との連携

サービス利用時の急変時対応

通所リハビリを利用中に急遽、病院受診が必要になった場合、迅速に対応できる体制を整備しています。

武蔵ヶ丘病院スタッフとの情報共有

当院への入院時、または当院からの退院時において、スタッフ間での情報共有を行い、シームレスなリハビリテーションを提供できるシステムづくりを行っています。

運営規程

診療受付時間

診療受付
8:30-11:30 / 13:00-16:30
診療時間
9:00-12:30 / 13:30-17:30
休診日
土曜(午後) / 日曜 / 祝祭日

急患はこの限りではありません

外来のご予約・変更
096-339-1155

※ 一部診療科を除く

代表電話番号・急患受付
096-339-1161

※ 小児科(15歳未満)は、お受けすることができません