おくすり遺伝子検査(CYP2C19)を開始しました。

おくすりを長期に内服すると、高齢者では薬剤起因性老年症候群のリスクが高くなります。
6種類以上の薬剤、体質に合わないサプリや健康食品などの継続、さらに低栄養状態が続くと
認知機能が低下し、認知症発症の大きな原因になることが判っています。代謝には個人差が
あるため、肝臓での薬剤代謝に関する遺伝子の一部であるCYP2C19遺伝子検査を開始しました。
検査は口腔粘膜採取のため、ご自宅でも可能です。またアルコール健康障害を予防するために
アルコール感受性検査も行っております。詳しくは健診センター 096-342-5470 にご相談ください。

当科では(株)MCBI社、熊本大学との共同研究を行っています。脳内の異常蛋白質アミロイド
β(ベータ)蓄積の可能性を調べるMCIスクリーニング血液検査やアルツハイマー型認知症との
関連性があるAPOE遺伝子検査なども活用して、MCIや認知症の予防に努めています。

物忘れ外来担当 佐藤 正

診療受付時間

診療受付
8:30-11:30 / 13:00-16:30
診療時間
9:00-12:30 / 13:30-17:30
休診日
土曜(午後) / 日曜 / 祝祭日

急患はこの限りではありません

外来のご予約・変更
096-339-1155

※ 一部診療科を除く

代表電話番号・急患受付
096-339-1161

※ 小児科(15歳未満)は、お受けすることができません