沖畑公民館でライフキネティックを実施しました。
令和7年9月18日(木)武蔵校区3町内老人会なんてん会の行事の一つとして
沖畑公民館でライフキネティックを当院の理学療法士である園田 講師により開催しました。
《ライフキネティックとは?》
ドイツの運動指導者であるホルスト・ルッツ氏が開発した、『運動』と『脳トレ』を組み合わせたエクササイズです。
脳科学や運動学などの最新研究に基づいており、誰でも簡単に取り組むことができ、脳機能の向上や神経の伝達機能の強化が期待できます。
当院では、地域の皆様の健康増進に貢献できるよう、今後もこのような機会を積極的に設けていきたいと考えております。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました