楠6町内集会所にて体験型栄養講話を実施しました。
令和7年9月11日(木)楠6町内ゆったりクラブの行事の一つとして
楠6町内集会所で体験型栄養講話を当院の管理栄養士である佐藤講師により開催しました。
講話では、まず参加者が様々な食品サンプルの中から普段の1食分をイメージして選び、それを専用の機械にかけました。機械を使うことで、選んだ食事の栄養バランスや脂質・塩分量といった情報が、★印や数値ではっきりと示されます。
その結果に基づき、管理栄養士が参加者お一人おひとりの食事内容に合わせた具体的なアドバイスを提供しました。参加者からの個別の質問にも丁寧に回答があり、ご自身の食生活の傾向を客観的に把握し、日々の栄養面での改善点について深く学ぶことができる、大変有意義な時間となりました。
当院では、地域の皆様の健康増進に貢献できるよう、今後もこのような機会を積極的に設けていきたいと考えております。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました